2008年11月28日金曜日

【危険は『いきなり議決』】敵はまた誤魔化しに入った!【騙されるな!】

騙されるなと言っても騙され、「私は騙されてなんかいない!」つーのが、我々だからなぁ、、、OTL

まぁ、半分くらいは反省を知ってるからまだましか、それでも世界の中では断トツまともなんだよなー、、、そんな世界の中にいる日本って、、、、OTL、、、




さて、

皆様のご活躍で敵はいったん「引いたかのように見せて体制の立て直し」に入りました。

危険と思えるのが、今会期中の議会(休憩中も含む)で、『いきなり議決!』

12月初頭に前触れ無に、『いきなり議決!』

反対議員の集会があるときに、ひそかに国会召集して『いきなり議決!』

などですね。
「今会期は無いと言ったから、まさか今会期に、、」「まさか、今はないだろう、、、」「さかかこんな時に、、、」
の、「まさか」が奴らにとっての一番のチャンスな時。
しかも彼らの「嘘」の概念と、我々まともなものたちの「嘘」の概念は違うしw
それくらいは分かりますよね!

極端にいえば、
大地震が起こったとき、対馬にテロが起こって「首相と議員団が調査に行く」とかいうとき、
なんか各議員が地元の後援会と深刻に話をしなければならない状況になったとき、
とか。


なんにしても常に危険なのです。奴らはもう後がないですね。このまま法案通せずに衆院選やったら、落選以外ありません。
なったって地方議員が反対です。地方議員だって、無所属でもいいから当選したい。
地方議員は自民公認や民主公認で落選するのと、無所属で当選するのとどちらがいいのかくらいは知っています。あいにく地方議会には比例区はないのでw


ちょっと逆から考えてみましょう。
では、何が奴ら「反逆者たち」にとって、都合が悪いのでしょうか?
今、反逆者に加担している議員は「選挙」を握られているわけですね?

その選挙の票を固めてくれる地元地方議員は、国籍法改正案に反対だ。
では、その「地方議員の団体」つまり各党の県連、はただ単に中央の指示に従う奴隷なようなもの?
つまり支那の共産党北京の指示に従う以外無い地方と一緒?

力を持っているのは逆なんだよなー、ほんとは。
市議会議員、県議会議員が、その地元の人間の顔をしっており、人間的な関係があり信頼関係もある。「実際に票田を持っている人」ですよね。
また、同時に「責任を取らなくてはならない人」でもあります。われわれ地元民に一番近い人ですからね。

県連に所属する議員は、一度自分たちの強さをもっと見直したらいいと思う。
各政党(除くカルト)の県連の意見が、中央に反映されているとはとても思えない。
反映されてたら、なんだっけ、一人12000円くれるって金、あの分配も面倒な部分だけ地方に押し付けたわけだろ?だったら最初から県(人口)ごとに予算くれて、最善の方法を県議会で考えて分配してね!とかの方がいいんじゃないの?地方にとってはさ。

農政だってそうだろ?地方の農家の顔を知っており、実態を知っているのは、そしてその地域を全体として見られるのは県議会だろ?国に何がわかる?勝手に好き勝手なことやらせているのが各党中央だろ?

上から下に命令行くだけじゃないか?
「民主主義」だねぇwwwwwwwwwwwwwwww

さっぱり知らないんだけど、なぜ県連が中央の無理に逆らえないの?
特に千葉なんか、県職員のトップを国から呼んでるよ?もう千葉県は実質国の官僚の支配下だね。堂本のばばぁ(知事)が独断で勝手に毎年増やしている。
県知事が国奴隷で売国奴(じぇんだー派、外資派)だから、そんなのの擁立を許した県連が情けない。「売県行為」だね。県民に知られたらどうするよ?


各党の地方が、他の地方と連絡を取り合い、中央に対抗し、中央を動かす。県議会議員は国会議員より強いことを知るべき。(ただ、あまりにも地方は厳しいので3-4県が連合すれば中央も無視できなくなる)

他の「まとも」に思える議員が多い党とはコミュニケーションを密にする。県連ごとの連立だって勝手にやっていいと思う(やっているのかな?)。国会と県議会は全く違うでしょう?いつだって問題が出たらあおりを食うのが現場だ、雲の上には被害は及ばない。

県連どうしの連絡会議を密かに定期的に行うのもよいね!。

また、県議が他党県議たちとコミュニケーションをうまくとっていれば、皆そうそう無茶できなくなる。しかも選挙の時はうまくやれる。特に「対国会(議員)」「対党中央」の場合、力を大いに発揮できる。

県連内議員同士も、全員がお互いにコミュニケーションを密にすべき。派閥とかがあったとしても、それにかかわらずコミュニケーションをとることは良いこと。何も知らないで勝手に思い込んで対立するより、理解し合っての対立の方はよほど生産的であり、また他から利用される危険が激減する。「敵だけど信用できる」「味方だけど信用できない」とか、おなじ議会内の議員を知ってる?全部知ってたらOKですね。

「悪いことはすべて党中央のせいにせよ!」。
まぁ、ほとんどあたりでしょうが、そうでないことも党中央のせいにしてしまいましょう!「我々県議がこれほど頑張っているのに、党中央が全く動かない!」「嫌がらせしてきている!!次回の国会議員の選挙は考えなければいけない!」等、県連、県民がまとまるように持って行ける。
道州制とか国にかってにやられて、さらに地方の権利を国側に利用される(どう見ても見えている)くらいなら、今各県が、隣接県とコミュニケーションを密にすべき。議会だけではなく、そこから思いつくものできるもの、すべて近隣県と交流を深めるのが「力」と「安全」のもとになる。


ど素人の愚考ですが、このくらいは思いつきますし、疑問もでました。
本来は地方の方が力を持っているのですが、騙されているようにもみえます。
地方が力をつければ、国は海外にガンガン金を流すことも難しくなり、それと比例して国内は安定に向かいます。

前回のエントリにあるコピペ元の議員さんブログを元ネタですが、
よくよく考えると、「なぜ地方が弱くしてなきゃいけないの?」でしたね!

口先で負けるからいけない!

本当の力は地方にある。
「次回の選挙まで、覚えてろよ!!」
こんなセリフをがんがん中央に吐いてほしい!



よって!

敵は2日くらいわれわれに与えてくれました!
各県議会議員にご連絡のご協力をお願いいたいします!!






参院での決議は27日です!!
参議院議員等、メール、電話、FAX先http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/14.html (法務委員会等)http://www.jca.apc.org/silvernet/giin_all.html (現職国会議員名簿HP,mailリンク)

地方議員のサイトを調べる方は
http://gikai.fc2web.com/ (全国議員サイト)
↑ここは非常に使い易いです!首都圏の県でもあっという間に終わります!
http://www.ndl.go.jp/horei_jp/Countries/Japan/Japan_gikai_local.htm(全県議会)





<<ぜひ見ていただきたい関連>>
違憲判決から見る国籍法改悪の問題点5
http://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/807135
公明党の国籍法改悪
http://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/809706

パンドラの箱を開けた麻生 売国奴たちに勝てるか?
http://ayarin.iza.ne.jp/blog/entry/808672
田中角栄倒れる・・・日本の転換点
http://ayarin.iza.ne.jp/blog/entry/808796/

あるべき報道。友好とは何か?を考える
http://nari1967.iza.ne.jp/blog/entry/809194
枯れ木の林が燃える時。自分たちの国は街は誰が守る?
http://nari1967.iza.ne.jp/blog/entry/810823/





あれ?

たとえばさ、良い新党ができて、自民・民主のまともな国会・地方議会議員がそこそこ流れ込むようになったら、「県連ごと」行っちゃうとかもあるんじゃないのwww

やばいかねぇ?、民主とか自民とか民主とか自民とか民主とか自民とか民主とか自民とかは、、












公明に光明差さず? 早期解散戦略崩れ「こんなはずじゃなかった」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/198915/TrackBack/

おおうそ!!
「国籍法改正」を決めたらとっとと解散させるつもりだったんだろ?
産経がどうしてここまで創価に与しているのか?
以前のエントリにある通り、
似非保守(支那派、朝鮮韓国派、米派)とカルト(創価)のすべてが組んだから。

非常に強大な「国家反逆組織」になってきた。






郵貯の米横流しの相談ですか、、そりゃ聞かせられないですね。
でもマスコミも君たちの仲間なんだけど?

自民の郵政民営化見直しPT始動
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/199187/
>議論が外部に漏れないよう会議室前から記者団を排除する神経質な対応をみせた。







なかのひと

0 件のコメント: