2008年7月1日火曜日

勝手に解説 NNA20080630ASIAEU

(以下、NNAビジネスメールより抜粋。カッコ内は私の勝手な解説)

NNA BUSINESS MAIL  2008.06.30(月) 【アジア】http://www.nna.jp/ 【ヨーロッパ】http://www.nna.eu/

EU
■Big Eye
BMW、コピー車の販売めぐり勝訴
独高級車メーカーのBMWは中国製のコピー車の国内販売差し止めを求めて起こしていた裁判で、ひとまず勝利を収めた。
ミュンヘン地裁はこのほど、同社の言い分を認める判決を下した。
問題となっていたのは双環汽車のスポーツ・ユーティリティー・ビークル(SUV)「CEO」で、BMW「X5」の初代モデルに外観が酷似。
とりわけ「X5」で特徴的なリアウインドーやテールランプの形状などをまねているとして、BMWは2007年9月に法的措置に訴えていた。
判決が確定すれば「CEO」のドイツでの販売は禁止されるが、輸入元のチャイナ・オートモービル・ドイチュラントは直ちに控訴する意向。双環汽車も徹底抗戦の構えを示しているという。


■各地のニュースタイトル一覧 

■英国
  ・LSE、汎欧州株取引プラットホーム開設[金融](もっと投機っぽくなるなあ)
  ・第1四半期の経済成長率、0.3%に下方修正[経済]
  ・ヴァージン・モバイル、韓国社の米部門買収[IT]
  ・株式:石油銘柄が底支え[金融]
  ・レゾリューション、B&Bへの買収提案撤回[金融]
  ・豪フォックステル、BBC番組の配信拡大[媒体]

 ■ドイツ
  ・6月インフレ率、3.3%に[経済]
  ・シーメンス、世界で1.7万人削減[製造]
  ・ヘンケル、日本で新たな子会社設立[化学]
  ・VW、1~5月販売台数7%増[車両]
  ・《労使》自動車・電機産業の労使交渉決裂[製造]
  ・ダイムラー合弁、福建工場が来年稼働[車両]

 ■フランス
  ・EADS、軍用輸送機「A400M」お披露目[製造]
  ・エールフランスなど、貨物カルテルで罰金[運輸]
  ・第1四半期の経済成長率、0.5%に下方修正[経済]

 ■EU
  ・欧州議会、排出権取引に航空業界組み入れで合意[運輸]
  ・PFOS規制、中国企業が輸出に懸念[化学]
  ・豪AMPキャピタル、欧州でファンド設立[金融]

 ■その他欧州各国
  ・【ベルギー】アンハイザー、インベブの買収案拒否[食品]
  ・【ポルトガル】米マイクロソフト、モビコンプ買収[IT]
  ・【ポーランド】カルソニックカンセイ、子会社清算[車両]
  ・【ルーマニア】中銀、10%に利上げ[金融]
  ・【チェコ】「ブドバー」、中国で7月に発売へ[食品]
  ・【チェコ】政策金利、3.75%に据え置き[金融]
  ・【オランダ】ノルウェーのヤラ、尿素工場建設[化学]
  ・【オランダ】KLM、2年後めどにバイオ燃料使用へ[運輸]
  ・【オランダ】大和証券、傘下の2社清算へ[金融]
  ・【ロシア】近鉄エクスプレス、韓国社と合弁設立[運輸]
  ・【カザフスタン】豊通、政府系ファンドと広域分野で協力[経済]
  ・【カザフスタン】政府、カシャガンの生産開始延期で合意[資源]



ASIA

  【香港】最大手の中国銀も、住宅金利引き上げ
中国銀行(香港)と中国工商銀行(アジア)は27日、住宅ローン金利をそれぞれ25ベーシスポイント(bp)引き上げると発表した。きょう30日から適用する。香港の住宅ローンシェアで1位の中国銀が利上げに踏み切ることで、価格上昇が続いていた住宅市場が冷え込む兆しも指摘されている。(香港・華南版編集部長・福地大介)
(香港・シンガポールなど土地が無い地域での住宅価格が上がらない、販売が冷え込む、というのはかなり世界的に厳しい状況なのではないでしょうか)

【台湾】景気指数、1年ぶりに「黄青」に転落
5月の景気対策信号・総合指数が1年ぶりに「安定と後退の中間」を示す「黄青」に転落し、景気は後退の瀬戸際に立たされた。また低迷が続く株式市場は先週末、米株安の影響で4%近く下落。こうした状況を受けて行政院は28日、金融・保険企業を中心とした8項目の景気対策措置を打ち出した。(台湾版編集部長・榊原健)
(世界的な経済の落ち込みや、無責任な総統ということで、仕方がないことでしょう。しかも中国への投資が増えているみたいだし。)

【韓国】来年の最低賃金6.1%増、00年の2.5倍で企業負担増す
労働部傘下の最低賃金委員会は27日、来年1月から適用される2009年度の最低賃金を時給ベースで今年度比6.1%増の4,000ウォン(約407円)に決定した。月給ベース(226時間基準)では90万4,000ウォンとなる。時給ベースでは2000年の1,600ウォンから2.5倍に上昇。00年以降急上昇した最低賃金は企業の大きな負担となっている。
(最低賃金UPは世界の時流ですね。また、国民生活重視の政策を行う政府も増えてきました。これは、今は経済関係をどうあがいても厳しすぎる、落ち着くまでは一時避難的な政策で凌ごう、という選択ではないでしょうか。賢い選択だと思います。)

【タイ】消費財サハが代替エネ、石油消費削減
消費財大手サハ・パタナピブン・グループのブンヤシット会長は27日、太陽光発電や代替燃料の導入を進める方針を表明した。グループ全体の工場・事務所で省エネ対策を強化し、石油消費量の毎年1%削減を目指す。(タイ版編集部長・井口達朗)
(サハグループは結構評判良いです。名前的に華僑ではないのかな?でも中国に工業団地を作るのに進出し、騙されて大損したとの話もあります。初代は人間的に凄い独裁者だったようですが、その子供たちは好かれるタイプの者達みたいで、サハグループの問題も聞かないということは、このタイですら「悪評を立てられない」良さを持っているのでしょうか。)

【ベトナム・インドシナ】上半期貿易赤字は148億ドル、拡大が鈍化
統計総局(GSO)は26日、上半期(1~6月)の輸出額を昨年同期比31.8%増の296億米ドル、輸入額を60.3%増の444億米ドルと明らかにした。貿易赤字は148億米ドルで、1~5月の144億米ドルからは4億米ドルの増加にとどまった。同日付ベトナム国営通信(VNA)が報じた。(ベトナム版編集部長・安部田和宏)
(外資の投資が一段落し、部材や機材の購入が落ち着いた?)

【マレーシア】9MP中間見直し、生活優先を鮮明に
アブドラ首相は26日、経済5カ年計画「第9次マレーシア計画(9MP、2006~10年)」の中間見直し案を下院に提出した。建材・燃料価格の値上がりに対処し、食料安全保障など新政策に取り組むため、300億リンギの追加予算を計上したほか、大規模建設事業の計画停止・延期も盛り込んだ。特にペナン州で予定されていた巨大事業2件が凍結されたことについて、「先の総選挙で野党を支持した住民への当てつけだ」との批判も出ているようだ。(マレーシア版編集部長・鹿谷晴生)
(この「生活優先」政策はいろいろと多く目にするようになった気がします。現在の世界経済の混乱が一段落するまでは、国内をそれで安定させたほうが良いですね。国内強化は世界経済が安定し始めたときにその結果を発揮できるのではないでしょうか。)

【シンガポール】4~6月期オフィス賃料、上昇率0.6%
国内のオフィス賃料は過去2年以上、上昇基調にあったが、新規オフィス供給量の増加に伴い、頭打ち状態になりつつあるとの見方が出ている。4~6月期のオフィス平均賃料(1平方フィート=約0.093平方メートル当たり)の上昇率は、プライム(高級)で前期比0.6%にとどまった。賃料は2011年までに落ち着くとみられる。(シンガポール版編集部長・藤野英憲)


【フィリピン】不二サッシ、比で樹脂サッシ生産
不二サッシが、カビテ州で操業するアルミサッシ工場でインナー樹脂サッシの受注生産を開始することが分かった。これまでは他社から調達していたが自社調達に切り替える。生産コストの低いフィリピンの既存工場を有効活用し、価格競争力のある商品拡充を図る。9月に予定する新製品投入で、初年度は5億円の売り上げを目指すという。(フィリピン版編集部長・吉岡由夏)
(日本の仕事を持っていってしまうのでしょうか?)

【オーストラリア】止まらぬガソリン高、与党が補選で大敗
原油価格が27日に1バレル当たり140米ドルを突破したことを受け、豪国内でもガソリン価格高騰が続くとの懸念が広がっている。ビクトリア(VIC)州ギップスランド選挙区での補欠選挙では、野党国民党が得票率を7.25%も引き上げる大勝。ラッド首相は、消費者の物価高に対する不満が与党労働党候補の敗因の1つと認めており、高い支持率を保ってきた同首相と有権者の「蜜月」がついに終わったという見方が強くなりつつある。(オーストラリア版編集部長・大畑知則)
(国内安定のために政策を発表する政府もあれば、それが無く(不足?)大敗する政府もありますね。)

■各地のニュースタイトル一覧
 ■中国
  ・広東の輸出に打撃か、欧州の新環境規制[経済]
  ・【ディープチャイナ】照明市場200億$規模に、台湾系など進出加速[製造]
(安物を作れる企業には機会があるかもしれません。が、元を取るまでにコピーを作られて終わり、ということも多く有るようです。中国市場はギャンブルと一緒ですね。)
  ・不動産や物流で経済効果、北京~天津間鉄道が近く開通[運輸](運用は?)
  ・《労使》7月から800元に調整、北京市の最低賃金[労働](どんどん上昇!)
  ・1~5月の工業企業利益、20.9%の増加[経済](そんなに便乗値上げ多いの?)
  ・1~5月の自動二輪車、製販ともに1千万台突破[車両](分割払システムが整った?)
  ・浙江の新車1万台販売できず、排ガス新基準で[車両](すぐに輸出するんだろ?)
  ・中華汽車、福建工場を来年5月に稼働[車両]
  ・加賀電子、広州拠点の解散を決定[製造]
(解散やら撤退ってあまりニュースにしないんだけど、この会社大きいのかな?)
  ・年末までに1千万kW突破も、風力発電容量[公益]
  ・中国の外貨準備高、5月末で1.8兆ドルに[金融]
  ・上海で資産形成セミナー、低リスク運用など[金融](中国に「低リスク」???)
  ・45カ所まで拡大、海外での銀聯カード取扱[商業](それだけ中国人が、、)
  ・浦東で12年開業?上海ディズニーランド[観光](頑張れ!)
  ・五輪会場“鳥巣”が完成、閉幕後は文化施設に[社会](危険不良建築物じゃないの?)

 ■香港  ・最大手の中国銀も、住宅金利引き上げ[金融]
  ・カジノ以外は明暗、マカオのとばく収入[観光]
  ・百万米ドル長者が10.2%増、9.5万人に[経済]
  ・続落、3カ月ぶり安値=香港株式[金融]
  ・インフレで実質賃金1.5%減、10年来落ち込み[労働]
  ・ゲートウエー賃料が史上最高、A級不足響く[建設](上がってるじゃない。本土から逃げてきた?)
  ・PCCW新会社の株式放出、意向書募集開始[IT]
  ・キャセイに罰金6千万米ドル、貨物カルテルで[運輸]
  ・エミレーツ手数料下げ、旅行社が販売ボイコット[運輸]
  ・5月の来港旅客6.3%増、韓国が伸びる[観光](頑張れ!)
  ・マカオ失業率2.9%、7期連続最低[労働](カジノ大繁盛!不景気だからね!!)
  ・習副主席が来月6日来港、就任後初めて[政治](「金くれ!」って?)
  ・《安全》【香港Xファイル】湾仔で看板落下、女性1人死亡[社会]

 ■台湾  ・金融規制緩和、台湾への投資拡大期待[金融](中国からの?)
  ・広達、Q1のノートPC受託製造シェア首位[IT](委託元は?)
  ・力成、テラプローブと合弁設立で合意[IT]
  ・中華電信、日本と星に子会社設立を決定[IT](大陸系?)
  ・台湾MSと是方、IP電話サービス開始[IT]
  ・達信、雲林で来年Q1に生産開始[IT]
  ・IC封止・測定の福懋、来年Q1に生産拡張[IT]
  ・東鋼、H鋼を来月2.7%値上げ[鉄鋼]
  ・統一、越事業に1,500万ドル増資[食品]
  ・遠雄人寿、140億元で台北の土地取得へ[建設]
  ・27日株式は大幅続落、一時7,500P割る[金融]
  ・輸出依存度3割に、1~4月の対中貿易[経済]
  ・携帯端末の震旦行、上海万博出展で調印[社会]
  ・財政部、統一発票の当選番号を増やす[社会](仲間内)
  ・債務者の更生申請、2カ月で5千件超[社会]
  ・外国人観光客の支出額、1位は韓国の287ドル[社会](もっと頑張れ!!)

■タイ
  ・イスラム債発行、タイ航空などが計画[金融](上手いね!金が有るところを心得ている)
  ・ATバイオパワー、排出量売却で収入[公益]
  ・発電公団、ラオスからの買電価格値上げ[公益]
  ・印NAPC、鉄鉱床2カ所を合弁開発[資源]
  ・東洋製罐が新会社、2ピース缶を生産[鉄鋼](タイの缶はすぐさびるんだがな)
  ・鉄鋼業者、鋼材の強制規格撤廃に反対[鉄鋼]
  ・大豆製品TVOが新工場、能力1.5倍に[食品](今は便乗値上げがし放題だから儲かるだろ)
  ・《日系進出》トランコムが現法、9月までに設立へ[運輸]
  ・政府観光庁、韓国人観光客の誘致を強化[観光](頑張れ!!!!!)
  ・サマック首相、中国・ブルネイ公式訪問[政治](くれくれ外交)
  ・首相と7閣僚の不信任案、すべて否決[政治]

 ■ベトナム・インドシナ
  ・上下2%に拡大、ドンの対ドル変動幅[金融]
  ・6月CPI26.8%上昇、前月比では減速[経済]
  ・《日系進出》イオンクレ、日系初の割賦サービス開始[金融]
  ・改革と基盤に3.2億ドル、世銀が融資承認[経済]
  ・ADBが約2億ドル、ソンブン第4水発[公益]
  ・野村ハイフォンに建設、GEの越工場[製造]
  ・台湾の統一、越に1,500万ドル追加投資[食品]
  ・「越不動産は今が買い」、星キャピタランド[建設]
  ・カンボジアで発電契約、シンガポール社[公益]

 ■マレーシア
  ・生活補助金500リンギに、官公労要求[労働]
  ・自動車修理費、来月から30%アップ[車両]
  ・通信キーウエスト、カナダで子会社上場[IT]
  ・バクン海底送電線、テナガが事業継承か[公益]
  ・石化タンク建設、ヘキサゴン受注に前進[化学]
  ・パイプ事業強化、YLIが同業株買収へ[製造]
  ・Fクラス建築業者、新規登録を再開へ[建設]
  ・ホテルは政府依存やめ独創性を、観光省[観光]
  ・マラッカ川清浄化計画、最終段階に[社会]

 ■シンガポール
  ・5月入国者82万人、日本は9%増[観光](観光?仕事じゃないの?)
  ・消費者の景況感、先行き楽観視[経済]
  ・評価額低すぎ、並行輸入車取り締まり強化[車両]
  ・低価格車の販売低迷、ガソリン高騰で[車両](金持ちと貧乏の差が開いた、と)
  ・シングテル、新CEOの報酬2.8億円[IT]
  ・百貨店CKタン会長、臓器売買に関与[医薬]
  ・米マーモン、家庭用ろ過器の生産工場設置[公益]
  ・ファンド業者の景況感悪化、OCBC調査[金融]
  ・インフレには金融引き締めで、ターマン財務相[金融](?)
  ・アジアエクイティ、イスラム法ファンド設立[金融]
  ・UOB、中国・恒豊銀の株式16%取得[金融]
  ・株価0.84%安、シングテルが下落[金融]
  ・住宅用地8カ所、99年借地権付きで放出[建設]
  ・フュージョノポリス、第2期工事で起工式[建設]
  ・船舶ペンギン、ドバイで物流港を運営[運輸]
  ・地場企業の40%、特別手当を支給[労働]

 ■インドネシア
  ・日本財団、ASEANに5百万米ドル支援[社会](金をばら撒き、↓
  ・日系プラント受注、07年度は5.1倍増[経済](仕事を得る、、と)
  ・日イ経済連携合同委、東京で明日開催[経済]
  ・中銀副総裁、来年のインフレ1けた台に[経済]
  ・おおぞら銀、イ駐在員事務所を閉鎖[金融]
  ・廃棄物会議、毒性物輸出禁止盛らず閉幕[公益]
  ・LPG12キロボンベ、18%値上げへ[資源]
  ・国営石油、4割増益の34兆ルピア目標[資源]
  ・炭層メタン、エネ鉱省が2社と協業契約[資源]
  ・カタール社、通信2位の45%買い付け[IT]
  ・パーム製品の基準輸出価格、10品で上昇[農水]
  ・燃料値上げ騒乱、首謀者を容疑者に断定[社会]

 ■フィリピン
  ・日本出資のiddi、SMグループと契約[媒体]
  ・ジョリビー、原料高で出店計画見直し[食品]
  ・星シングテル、通信グローブの出資引き上げ[IT]
  ・IPVGゲーム部門、中国大手と契約[IT]
  ・比証取所、NYSEユーロネクストと提携[金融]
  ・発電料金値下げ、メラルコ適用は8月か[公益]
  ・いつまで続く、燃料また1.5ペソ値上げ[資源]
  ・比人不法滞在者、マレーシアが退去命令[社会]
  ・アロヨ大統領、オバマ氏と電話会談[政治]

 ■オーストラリア
  ・保育ABC、米事業売却完了で株価高騰[商業]
  ・ラッド政権、気候変動で足並みに乱れ[政治]
  ・NAB、バンクウエスト買収の憶測浮上[金融]
  ・QLDファンド、見通し下方修正で無配[建設]
  ・産金ニュークレスト、ガス確保で株急騰[資源]
  ・衣料カントリーロード、南アに進出[商業]
  ・ドバイ開発大手、マーバック株引き上げ[建設]
  ・ポセイドンのニッケル鉱山、再開発始動[資源]
  ・CBAのCEO、金融不安は2年継続[金融]
  ・不動産投資バラッド、資産評価引き下げ[建設]
  ・カンタス航空、今週も欠航便増の見込み[運輸]
  ・NZ3月期GDP、前期比マイナス転落[経済]
  ・NZ5月貿易収支、10年間で3度目赤字[経済]
  ・NZ空港、投資ファンド2社が買い増し[運輸]
  ・【SMBC豪為替マーケット分析】株価下落!なのに豪ドル上昇!?[金融](普通株が下がれば為替が上がるんじゃないの?)
(以上NNAより)

0 件のコメント: